Chinoma
HOME > 2011年の記事

ADVERTISING

紺碧の将

2011年の記事

2011.10.19
前回、法然上人のことを書いたが、その続きを。JR東海の名作広告シリーズ「そうだ京都、行こう」キャンペーン」に次のようなポスターがあった。知恩院の巨大な門を正面から撮った写真に、次の…
2011.10.15
京都の法然院は、以前から気になっていたところであるが、なぜか縁がなかった。銀閣寺の後、哲学の道を通って行こうとしたおりは、銀閣寺で思いがけず時間をつかってしまったことが災いし、法然…
2011.10.15
命をかけるほどの覚悟がなければ、ことにあたっても中途半端。しかし命を軽んじるような人間に、大事は果たせない。己の限界をきちんと把握しながら、その限界まで必死に挑戦する。そんな不退転…
2011.10.15
井深大は盛田昭夫とともにソニーを創業し、日本の電子産業を牽引した一人。井深は若い頃から、既成概念にとらわれない奇抜な発明で周囲を驚かせていたそうだ。現実や現在ではなく、夢や未来を志…
2011.10.11
先日、丸の内にある日本工業倶楽部会館という由緒ある建物で、不肖・私の講演をさせていただいた。テーマは、「見えるものの先にある見えないものを見る力」。この場合の「見えないもの」とは、…
2011.10.07
世の中には面白い人がいるものだ。『Japanist』でパートナーシップを組んでいる神楽サロンの奥山秀朗氏に紹介され、菅野敬一さんという方に会った。もともと航空機の部品メーカーの社長…
2011.10.03
京都の西原金蔵氏を訪ねる機会があったので、逃すことなくスイーツのコースをいただいた。西原氏が町屋を買い取り、改装の後、昨年オープンさせたその店は、1階がサロン・ド・テ、2階は自慢の…
2011.09.29
日光中禅寺湖畔にイタリア大使館記念公園がある。以前、イタリア大使館として使われていた建物を栃木県が買収し、改修工事を施した後、記念公園として一般公開している。設計はアメリカ人のアン…
2011.09.25
人間が踊るのは、本能によるものだろう。どの民族にもそれぞれ固有の踊りがある。私がもっとも好きな踊りは、バリ島のレゴンダンスとスペインのフラメンコである。おわら風の盆もしめやかでいい…
2011.09.20
昨年の今頃、山口県防府市の松浦市長に取材する機会があり、防府を訪れた際、毛利氏庭園に足を運んだ。毛利氏といえば、戦国大名である。毛利元就の「三本の矢」の話は、子どもの頃読み、なるほ…

ADVERTISING

Recommend Contents
このページのトップへ