海の向こうのイケてる言葉
HOME > Chinoma > 海の向こうのイケてる言葉 > Some people feel the rain. Others just get wet.

ADVERTISING

紺碧の将

Some people feel the rain. Others just get wet.

ボブ・マーリィ

 ――雨を感じられる人もいるし、ただ濡れているだけの人もいる。

 ものごとをどう見るかで、日々の心持ちが変わってくる。

 要は、自分ではどうにもならない物事に対して、どういう側面を見るか、ではないだろうか。

 十数年前、ある新聞に子供のつぶやきが載っていた。

 ――そうか、傘って雨の音を聞く装置だったんだ。

 

 傘といえば、雨をよけるための道具だとわれわれ大人は思い込んでいるが、子供の感性には別の道具(装置)と感じられたのだ。

 たしかに傘をさしていると雨音が聞こえる。ちょっとした雨脚の強弱で音が変わる。それは、その子供にとって驚きの装置以外のなにものでもなかったのだろう。

 ボブ・マーリィはそういうことを言いたかったのだ。ものごとを多面的に見なさいと。それが心の自由自在というもの。

 子供を手本にし、子供の感性を取り戻そう。

(第24回 201013)

 

本サイトの髙久の連載記事

◆多樂スパイス

◆うーにゃん先生の心のマッサージ

◆死ぬまでに読むべき300冊の本

◆偉大な日本人列伝

 

髙久の著作

●『葉っぱは見えるが根っこは見えない』

 

お薦めの記事

●美しい日本のことば

今回は、「虫時雨」を紹介。時の雨と書いて「しぐれ」。降ったり止んだり、時のまにまに降る雨のことを言いますが、日本人の耳にはどうやら、しきりに鳴く虫の声も雨の音に聞こえるようです。続きは……。

https://www.umashi-bito.or.jp/column/

ADVERTISING

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ