Chinoma
HOME > 2021年の記事

ADVERTISING

紺碧の将

2021年の記事

2021.09.10
はじめて、カズオ・イシグロを体験したのは、1989年に発表された第3作『日の名残り』だった。イギリスの貴族の邸宅にいる老執事が語り手となった作品である。言うまでもなく、カズオ・イシ…
2021.09.10
私にとっての〝勝負曲〟といえば、ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」序曲。ここぞという日の朝、この曲をなるべく大きな音量でかけ、全身に行き渡らせる。みるみるエネルギー…
2021.09.07
気象予報士の天達武史さんの一言である。「PERSONNE」というサイトにある一流人たちの言葉の中に見つけた。最近触れた長文の言葉を端的に紹介したくて、それに見合う言葉を探していたら…
2021.09.06
栃木県那須塩原市にあるアート&レンタルギャラリーのギャラリーバーン。オーナーの清野隆さんは会津に生まれ、中学卒業後に単身東京へ。デザイン・企画関係の仕事をこなし、やがて独立しました…
2021.09.05
本コラムにたびたび登場するバーナード・ショー。どの箴言も真理を突いている。上の言葉の意味は、「自由は責任を意味する。だから、ほとんどの人は自由を恐れる」。自由と責任は表裏一体のもの…
2021.09.04
また日本人の政権使い捨てが始まった。私は菅さんに特別な思い入れはないが、小泉環境相が「批判ばかりされているが、これほど仕事をした政権はない」と言っていることは間違ってはいないと思う…
2021.09.03
臨床心理学者の河合隼雄さんの言葉だ。1996年に刊行された、村上春樹さんとの対談集『村上春樹、河合隼雄に会いにいく』にあった。対談の中でのある会話に対し、後から言添えるように書き足…
2021.09.03
前回に続いてフランスものを。初めてZaz(ザーズと読む)を聴いたときの印象は忘れがたい。2010年のある日、タワーレコードで目新しいものを渉猟していた。フランスのコーナーで1枚のジ…
2021.08.31
本コラムは今回で100回を数えた。タイトルにあるように、最終的には300冊を紹介する予定だから、3分の1を達成したことになる。節目の一冊をなににしようかと考えあぐねた結果、勝田孫彌…
2021.08.30
人口を調べると、金沢市は46万人、富山市は41万人。さほどの違いはないが、実際に両市を訪れると、人出の印象はかなり異なる。金沢市の方がずっと多く感じるのだ。当然、活気もある。なぜ人…

ADVERTISING

Recommend Contents
このページのトップへ