多樂スパイス
HOME > Chinoma > ブログ【多樂スパイス】 > シンプルな教え

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

シンプルな教え

2017.12.19

 明治26年、島津家30代・島津忠重のために島津家家庭尋常小学校が作られ、市内から選抜された30名の生徒とともに学んだ。校名に「家庭」と名がつくことから、島津家のための養成所だったのだろう。わずか8年で廃校となった。

 学校としての期間は短かったが、教育内容は良かったのだろうと推測できる。右写真のように、旧薩摩藩の教え「郷中教育」を叩き込んだ。

 

一、負けるな

一、ウソをつくな

一、弱い者をいじめるな

 

 じつにシンプルである。だれが見ても、「なんだ、そんなことか」と思うだろう。

 しかし、その「そんなこと」ができないのだ。頭ではわかっていても、実行するのは難しい。まして、長い人生にわたって貫徹できるような「人格」まで昇華できる人はごく稀だろう。

 しかし、ひとたびこの教えが心身に叩き込まれたとしたらどうか。この人の声望は高まり、人生を実りあるものにしてくれるだろう。

 それこそが教育なのだと思う。知識や受験テクニックなどは、あとでいかようにもマスターできる。まして、なんでもすぐ答えが得られてしまう現代にあって、ただ知識が豊富というだけでは無用の長物となりかねない。

 なぜ、薩摩藩から大人物がたくさん輩出されたのか、その源泉がわかるような気がする。

 

※悩めるニンゲンたちに、名ネコ・うーにゃん先生が禅の手ほどきをする「うーにゃん先生流マインドフルネス」、連載中。

https://qiwacocoro.xsrv.jp/archives/category/%E9%80%A3%E8%BC%89/zengo

(171219 第775回)

【記事一覧に戻る】

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ