海の向こうのイケてる言葉
HOME > Chinoma > 海の向こうのイケてる言葉 > Soon learnt, soon forgotten.

ADVERTISING

紺碧の将

Soon learnt, soon forgotten.

ことわざ

 簡単に学んだことは、すぐに忘れる。

 多くの人が、学生時代、テストの前の一夜漬けでそのような体験をしているだろう。そのときに覚えたことの、いったいどれほどが残っているか。

 今ほどこの言葉の意味を噛みしめなければいけない時代はない。「すぐに学べる」ことがいい結果につながることだと思い(思わされ)、その結果、なにも学んでいないことのなんと多いことか。

 手に職をつけるとはよく言ったもので、体が覚えるまでには繰り返し、繰り返し時間をかけて習得する以外にない。勉強も同じ。ただし、そうやって体得したものは生涯その人のもとから離れない。

 以前取材した宮大工棟梁の小川三夫氏は「不器用に勝る才能なし」と言っていた。

 不肖筆者は、どちらかといえば器用な方だと思っている。しかし、それは長所にもなるが、短所にもなる。短所にしないためには、繰り返し、繰り返し、愚直なほどに繰り返し身につける以外にない。そうやって得たものは、血肉となって生涯の友となる。

 そのような〝友〟が多い人生こそが幸福につながると確信している。

(第113回 230305)

 

髙久の電子書籍

『禅ねこうーにゃんのちょっとした助言』

『焚き火と夕焼け エアロコンセプト 菅野敬一、かく語りき』

『魂の伝承 アラン・シャペルの弟子たち』

『葉っぱは見えるが根っこは見えない』

『偉大な日本人列伝』

『本物の真髄』

 

本サイトの髙久の連載記事

◆多樂スパイス

◆死ぬまでに読むべき300冊の本

◆音楽を食べて大きくなった 

ADVERTISING

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ