日本人として覚えておきたい ちからのある言葉【格言・名言】
HOME > Chinoma > ちからのある言葉【格言集・名言集】 > 学ぶとは、この世界をよりシンプルに見るための手段なのです

ADVERTISING

学ぶとは、この世界をよりシンプルに見るための手段なのです

出口治明

 無類の読書家として知られる、ライフネット生命保険株式会社創業者、出口治明氏の言葉を紹介しよう。「すぐに役立つものはすぐに陳腐化する」と、どこかで聞いたことのあるセリフで、簡単便利な現代社会に警鐘を鳴らす。数多くある著書の中のひとつ『人生の教養が身につく名言集』は、出口氏の解説がいい。なるほどなるほど、と頷くこと多し。
 
「なんのために勉強するの?」
 子供にそう聞かれたら、あなたは何と応える?
 
「どうして勉強しないといけないの?」
 子供の頃、そう思ったことはないだろうか。
 
 おそらく、「勉強」という言葉に抵抗感を覚える人は多いのではないかと思う。
 現役の学生であれば、なおさらだろう。
 自ら進んで勉強するというのは、なかなかむずかしい。
 
 学生時代は勉強嫌いだった人も、大人になって学ぶのが楽しくなったという人はたくさんいる。

 そして、みんな口を揃えて言う。
「学生時代にもっと勉強しておけばよかった」と。
 
 しかし、大人になってからの学びの楽しさを、学生時代も同じように味わえるかと言うと、疑問符が浮かぶ。
 なぜなら、大人の学びの楽しさは、経験後に味わうものだから。
 
「わからないときは、何事であれグチャグチャとしていて複雑です。ところが、わかることでグチャグチャしたものがほどけて、シンプルになっていきます。これが『わかる』ということ」
 
 大人になって、「ああ、そういうことだったのか」と思うことは多くなる。
 わからないことを知る楽しさや喜びは、もしかすると、経験と結びつくことが多くなるからではないだろうか。
 
 あのときの経験は、このためだったのか。
 あのときの言葉は、こういう意味だったのか。
 あのときのあの出来事は、こうなるためだったのか。
 あのときあの人と出会ったのは、このことにつながるのか。
 
「点と点は先を読んでつなげるのではなく、後から振り返って初めてできる」と、スティーブ・ジョブズは言った。

 

 人生に無駄なことはない。 
「あのこと」は、学ぶことで「このこと」につながっていることがわかる。
 
 ひとつ学べば、世の中がまたひとつシンプルになり、学ぶほどに生きやすく、人生は楽しくなるのだと、出口氏は言う。
 
「なぜ、なんのために勉強するの?」
 子供にそう聞かれたら、応えてほしい。
「今よりもっとおもしろい、楽しい人生が待ってるからだよ」と。

 

「美しい日本のことば」連載中

「日日是食日」連載中

(190824 第569回)

ADVERTISING

紺碧の将

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ