日本人として覚えておきたい ちからのある言葉【格言・名言】
HOME > Chinoma > ちからのある言葉【格言集・名言集】 > 見て、見つめて、見みきわめる

ADVERTISING

私たちについて
紺碧の将

見て、見つめて、見みきわめる

熊田千佳慕

「今も現役だから、僕には老後がない」と言って、98歳まで現役で絵を描きつづけた細密画家の熊田千佳慕氏。

 自ら〝ビンボーズ〟と名付けるほどその生活は困窮を極めていたそうだが、それでも描いた絵は一枚も売らず手元に残していたのだとか。千佳慕氏にとって仕上がった絵は、神と交わした会話の記録。この言葉も神から授かったものだ。

 

 ないものはないというほど、物であふれかえる現代。

 便利なものも多くなった。

 あれがダメならこれ、これがダメならあっちはどうだと、次から次へと新たなものに変えてゆく。

 

 物だけじゃない。

 人も、価値も、情報も、さまざまなものが使い捨てになってしまった。

 まるでこの世は、行き場をなくしたものたちの墓場のようではないか。

 

 画家としてスタートを切ったときの千佳慕氏の手元には、たった一本の鉛筆と紙しかなかったという。

 消しゴムはない。

 ゆえに間違いはゆるされない。

 慎重に、丁寧に、鉛筆を走らせねばならなかった。

 

 そのときである。

「物をよく見て、見つめて、見きわめる。そして線を確認して鉛筆を走らす」

 神からの啓示か、突如、この言葉が降りてきた。

 

 見て、見つめて、見きわめる。

 何を削り、何を生かすのか。

 その峻別は、じっくり観察してこそ可能となる。

 ひとつのものととことん対峙することで、対象物の輪郭は自ずと浮き上がってくる。

 

 あっちこっちと目移りしていては、いつまでたっても本当に必要なものはつかめない。

 手に入れたい何かがあるなら、よく見て、見つめて、見きわめる。

 物であふれかえる今だからこそ、ひとつのものとじっくり対峙してみよう。

(180321 第414回)

【記事一覧に戻る】

ADVERTISING

メンターとしての中国古典(電子書籍)

Recommend Contents

このページのトップへ