多樂スパイス
HOME > Chinoma > ブログ【多樂スパイス】 > ならず者国家への怒り

ADVERTISING

魂の伝承

ならず者国家への怒り

2010.09.20

 今日の私は怒っています。だって、この目を見てください。キリッとしているでしょう?

 何に怒っているかって? それはあなた、隣の「ならず者国家」に対してですよ。

 えっ? ならず者国家はいくつもある、ですって?

 ごもっとも。

 北朝鮮もロシアもまぎれもないならず者国家です。韓国もそれに近い。他国の国旗を焼いて盛り上がるような国だから。彼らに対し、国際法とか信義という概念は通じません。それはそれは扱いにくい国家です。

 私が今日、怒っているのはもうひとつのならず者国家・中国に対してです。

 なんですか、あれは。盗っ人猛々しいとはこういうことを言うのですね。自分たちで他人の領土に土足で立ち入り、体当たりをしてきたくせに、「すべて日本が悪い」とは、いったいなにごとですか? おまけに日本への観光渡航を中止するとか閣僚級の交流を中断するとか、いったい何様だと思っているのか?

 これも、ひとえに今までの弱腰・事なかれ主義があいつらを増長させたのだ。そういう意味では自民党の責任も免れないが、民主党に替わってますますひどくなった。どんどん、好き放題やられ、しまいには沖縄まで奪われてしまうかもしれない。

 それでも、一条の光明と言えば、前原外相の態度ですか。冷静に、かつ毅然と我が国の主権を主張している。これが大事なこと。「冷静に、毅然と」。

 だってほら、中国の対応を見てごらんなさい。政府も人民もカッカして、自分たちの非は棚に上げて勝手に怒り狂っている。未開発国、あっ、まちがった、発展途上国であるという正体がバレてしまいましたね。

 まさか、日本の経済界あたりが自分たちの利益を失うのを恐れて「船長を釈放しろ」と言い出さないか不安です。ここはみんなで踏ん張って、日中関係が悪化することがかの国にとってもマイナスだということをわからせる絶好の機会ですよ。

 

 それにしても日本は大変です。いくつもの「ならず者国家」に囲まれて。それなのに、自衛の手段をもたないというのはおかしくないですか?

 えっ、防衛権も防衛力もある、ですって?

 バカ言っちゃいけませんよ。今の憲法の制約下でいったい何ができるって言うんですか! どうやって国民の命を守れるって言うんですか!

 ネコをなめるのもいいかげんにしてください!(そう言えば、昔、なめネコというのがありましたね)

 (100920 第192回 写真は中国の方を向いて毅然と主張する海)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ADVERTISING

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ