多樂スパイス
HOME > Chinoma > ブログ【多樂スパイス】

ADVERTISING

紺碧の将

多樂スパイス

自分が好きなことを見つけて無我夢中で取り組み、ひとつずつ目標をクリアする。そうやって愉しみながら、自分という人間をぶ厚くしていく……。今がベストで、未来には未知の楽しみがある。これが、多樂の本質である、と『多樂スパイラル』のまえがきで書いたが、その原理原則は今も変わっていない。
日々の生活のなかで、森羅万象に潜む多樂をいかに味わうか。心に映りゆくよしなごとを書き留めておこう。それが読者の方々にとって、なんらかのスパイスになればとの願いもこめて…。【テキスト/髙久 多樂】

Topics

2017.10.31
どうやら私は飲んべえと思われているようだ。たしかに、年365日、毎晩欠かさず酒を飲んでいる。わが家のエンゲル係数は比較的高いと思うが、食費に占める酒代もかなり高いだろう。なにしろ、…
2017.10.27
知多半島から帰って来る途中、「醸造伝承館」なるものがあるとわかり、そこへ急行した。聞けば、知多は日本三大銘醸地のひとつに数えられているという。醸造といえば、味噌や醤油などの発酵食品…
2017.10.22
今年の天気はどうも変だ。夏は太陽が隠れ、秋になったと思ったら雨ばかり。おまけに23日は大型台風が巻頭直撃。台風が去った頃、『Japanist』の発送作業が終わる。前号の表紙は、海の…
2017.10.19
もともとアマノジャクで、世の中で〝常識〟とされていることは、まずは疑ってかかるべきと思い始めてからずいぶん経つ。道理と常識はちがう、と。道理はずっと昔から「これが真実」と多くの人に…
2017.10.15
やっぱり起きたか……。東名高速道路で走行妨害され、後ろから来た車に追突され、夫婦が死亡した事件を伝える新聞記事を読み、そう思った。記事によれば、亡くなった夫婦は、東名高速道路下り線…
2017.10.11
常滑という焼き物の産地がある。地図でいえば、名古屋の下。伊勢湾寄りにある。作風は私の好みではないが、散歩道が素晴らしい。雲一つない晴天に恵まれ、風情のある道を歩くことの楽しさを満喫…
2017.10.07
「本質・本源を求める」という主旨で50回行ってきた多樂塾を、今年7月でピリオドとした。せっかく集まった素晴らしい仲間がこのまま解散されてしまうのはもったいないと、今月から不定期で多…
2017.10.03
前回に続き、市ヶ谷記念館の話題を。なんといっても最大の見所は、極東国際軍事裁判(東京裁判)の舞台になった旧陸軍士官学校講堂(現在は大講堂と呼ぶ)である。建物が物語るとはこういうこと…

ADVERTISING

Recommend Contents
このページのトップへ