多樂スパイス
HOME > Chinoma > ブログ【多樂スパイス】 > ググッとグンマの赤城山へ

ADVERTISING

紺碧の将

ググッとグンマの赤城山へ

2017.09.09

 駅構内のポスター掲示板で、「ググッとグンマ」というコピーが目についた。

「なんだ? この名状しがたいダサさは!」

 よく見ると、JRの群馬観光ポスターだった。「ググる」をひっかけたコピーなのだろうか? よくわからない。だいたい、自治体のキャッチフレーズはどうしようもなくダサイものが多いから、とくだん驚くことはないのかもしれない。それに、このポスターを見て、「そうだ、群馬の山に登ったことがなかった」と思い、「ググッとグンマ へ」向かうことにした。効果はあったということだ。

 目指すは赤城山。

 とはいっても、赤城山は単一の山ではなく、黒檜山(1,828メートル)などいくつかの山の総称である。

 大沼から急登が続くコースを上る。距離はさほどないが、ひたすら急な上りを歩く。クマが出没していると聞き、周囲を警戒しながら歩いた。

 1時間半くらいで黒檜山頂上に着いた。例年、8月に登っている山と比べると、「かわいいもの」である。

 すぐさま山を下り、駒ヶ岳方面へ。なだらかな上りの後、すぐ頂上に着いた(写真右上)。

 今までいろいろな山に登った。槍ヶ岳、奥穂高岳、北穂高岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、立山、仙丈ヶ岳、常念岳、蝶ヶ岳、乗鞍岳、木曽駒ヶ岳、鳥海山、月山、安達太良山、日光白根山……。今回のような楽な山を体験してしまうと、「こんな感じでいいのかも」と思えてしまう。なにより、私は山小屋が得意ではないのだ。

 

 下山して、前橋市のホテルに投宿した。中心部にある、そこそこ大きなホテルである。まずロビーに入って驚いた。むやみやたらと広いだけで、客が誰もいない。従業員も一人しかいない。「閑散としていた」というようなレベルを超えていた。エレベーターに乗って、またビックリ。壁に貼ってある観光ポスターがボロボロなのだ。やる気のなさが随所に現れていた。

 地方創生と叫ばれて久しいが、まずは足元から見つめ直し、「やる気」を出さなきゃ。中心部のケヤキ並木は立派に残っているのだから、他にもいいところはあるはず。誰か仕掛け人を起用して、大ナタをふるえば、大きく変われるはずだ。

(170909 第750回 写真上は駒ヶ岳の頂上に立つ髙久、下は黒檜山中腹から見る大沼)

ADVERTISING

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ