多樂スパイス
HOME > Chinoma > ブログ【多樂スパイス】 > 「浜松城は出世城なのだ」とバカボンのパパは言った

ADVERTISING

紺碧の将

「浜松城は出世城なのだ」とバカボンのパパは言った

2016.10.29

%e6%b5%9c%e6%9d%be%e5%9f%8e 家族で浜松へ行った。

 浜松といえば何年か前、岡山で取材した帰り、台風とともに新幹線で北上し、ついに浜松駅でストップ。数時間閉じ込められたあげく、大井川が氾濫する怖れがあるとのことで深夜2時頃運休が決まり、新幹線から追い出されたという苦い記憶がある。いっぺんに数千人が駅周辺に溢れ、翌朝まで過ごすこととあいなった。私は運良くホテルをとることができたが、ツインだったため、見知らぬオジサンとシェアすることになった。お互い、素性も明かさなかったが、極悪人だったらえらいことになっていた。
 鈴木康友市長に取材したこともある。鈴木市長は松下政経塾出身(第1期生)。まちづくりのコンセプトを明快に語ってくれた。今回もタクシーの運転手の評判はすこぶる良かった。
 
 浜松城は市内の中心部から数キロのところにある。周りは公園として整備され、散策にもってこいだ。
 1570年、徳川家康が入城して浜松城と改称。関ヶ原以降、歴代の城主が江戸幕府の重役となったことから「出世城」として人気が高まっているという。晴れた日は、天守閣から三方原が望める。家康が生涯にたった一度、敗北を喫した信玄との戦いがあった場所だ。ほうほうのていで逃げのびた家康は、弱り切った姿を絵師に描かせ、それを生涯の戒めにしたというエピソードは有名だ。
 違和感があったのは、「いえやすくん」というゆるキャラだ。あちこちで見られた。ゆるキャラコンテストで1位になったらしいが、歴史的な遺構とゆるキャラは合わない。幼児性丸出しだ。
(161029 第675回 写真はエノキの枝の間から見る浜松城)

ADVERTISING

Recommend

記事一覧へ
Recommend Contents
このページのトップへ